TRONWARE VOL.199
TRON & IoT 技術情報マガジン
			
			
			
			
ISBN 978-4-89362-365-2
A4変型判 並製/PDF版電子書籍(PDF版)
2023年2月15日 発売(ネット連動記事は2月15日公開)
特集
- 特集:2022 TRON Symposium―ネクスト・インフラ―
 
ucode連動で最新の詳細記事が読めるネット連動リアルタイムマガジン「TRONWARE」をお楽しみください。
| 
						 書籍版 定価 1,320円  | 
						|
| 
						 電子書店版 定価 1,001円  | 
					|
| 
						
						 定価 1,001円  | 
						|
| 
						 書籍+PDFセット版 定価 1,540円  | 
					
- お取り扱い電子書店については「電子書店でのご購入のご案内」をご覧ください。
 - PDF版単体/書籍+PDF版セットのご購入は、パーソナルメディアウェブショップでのクレジットカード決済のみとなります。
 - セット価格の適用はセット版のご購入時に限ります。
 - PDF版については「電子書籍ご購入のご案内」をご覧ください。
 - 「PDF版電子書籍の利用条件」を必ずお読みください。
 - 「TRONWARE 記事ucodeの使い方」はこちらをご覧ください。
 
- 目次
 - ご案内
 
- プロジェクトリーダーから
 - TW Headline
 - 特集1 2022 TRON Symposium―ネクスト・インフラ―
 - 【展示会場】
 - 主催者展示
 - 出展者展示
 - 【講演・セッション】
 - オープニングセッション
 - 基調講演「ネクスト・インフラ Next Generation Infrastructure」
 -   IOWN特別セッション
「IOWN Global ForumにおけるIOWN実現に向けたグローバルなパートナーシップ」 - DX特別セッション「日本のDX」
 - バリアフリー・ナビプロジェクト(ICTを活用した歩行者移動支援の推進)
 - Open Smart UR
 - 世界標準IoTエッジノードRTOS「μT-Kernel 3.0」エコシステム
 - インフィニオン セッション「スマートビルやスマートホームを支えるソリューション」
 -   インテル テクノロジセッション「AIの社会実装を促すインテルの取り組みのご紹介
~最新CPU/GPUによるサステナブル・コンピューティングの夜明け~」 - IOWNテクニカルセッション「IOWNで実現するサステナブルな社会」
 - DX時代へ向けたINIADのリスキリング・プログラム
 - 新たなモビリティに向けた公共交通オープンデータ
 -   エネルギーリソースの活用戦略
―オープンIoT、データ連携とエネルギープラットフォームの社会実装― - IEEE CTSoc Technical Paper Presentation Session
 -   TRONイネーブルウェアシンポジウム TEPS 35th
ロボット技術×次世代光ネットワークで障碍者を支援する - ロボットと人間が共生するバリアフリーな社会
―歩行空間ネットワークデータ用いた自動走行ロボットの走行実証 - 大和ハウス工業 スマートロジスティクス オープンデータチャレンジ
 - 連載:micro:bitでμT-Kernel 3.0を動かそう
第5回 ボタンスイッチ入力 - 連載:誌上セミナー μT-Kernel 3.0でIoTエッジノードを作ろう
第6回 センサーノードの設計 - 連載:電子の統合商社 明光電子の製品紹介⑤
~インダストリアルIoTエッジノードに新商品を追加~持続可能な社会のために - TIVAC Information
 - セミナー情報|セミナースケジュール 2023年2月~5月
 - Welcome to TRON Forum & Ubiquitous ID Center
 - 公共交通オープンデータ協議会に入会しよう!
 - Movement|TRONから見たコンピュータ業界の動向
 - Media|TRONに関する報道
 - 編集後記特別編
 - 本誌「記事ucode」の使い方
 
- ■記事ucodeについて
 - 
							
ucode(ユーコード)は、世の中にあって区別したいものすべてに使える汎用的な識別用のユニークな番号で、ユビキタスIDアーキテクチャの根幹をなすものです。
汎用的なので応用を限定せず、識別が必要なすべてのシステムで使うことができます。さまざまな団体や機関で独立して登録され流通され、管理者が二転三転しても、唯一無二の識別番号として利用できるところに最大の特徴があります。VOL.101から、TRONWAREでは、ucodeを利用して、より詳しく読みたい方がネットの中の詳細記事を読み出せるという試みを行っております。 ※定期購読をご利用のお客様へ
発送時の宛名ラベルに「購読者番号」が記載されております。
ucodeQRリーダに購読者番号を登録されますと、定期読者連動型のポイントサービスの対象となります。
詳しくはTRONWARE本誌をご覧ください。
- ■TRONWARE 定期購読のご案内
 - 
							
- 定期購読をお申し込みいただきますと、最新号または次号から1年分6冊のTRONWARE誌をお届けします。
 - 定期購読は、書籍版、PDF版、書籍+PDFセット版の3種類の中からお選びいただけます。
 - 書籍版およびセット版の紙書籍の発送手数料は無料です。
 - 特別号値上げ分はサービスとさせていただきます。
 - 定期購読のお申し込みは、パーソナルメディア・ウェブショップ、郵便振替、銀行振込よりお選びいただけます。 
							ただし、TRONWARE定期購読につきましては、商品代引はご利用になれません。
※ウェブショップ以外のお申込みについては「TRONWARE定期購読のご案内」をご覧ください。 - 購読期間途中での、書籍版/PDF版/セット版のお切替はできません。
 - PDF版はTRONWAREの発売日にご登録メールアドレス宛てにダウンロード用URLをお送りいたします。メール送信時間のご指定はできません。
 - 下記「PDF版電子書籍の利用条件」を必ずお読みください。
 - セット価格の適用はセット版のご購入時に限ります。
 
 - ※定期購読は、ウェブショップよりお申し込みいただけます。下記ボタンをご利用ください。
 - 
						
- 本 PDF ファイルは、購入者にのみ使用・閲覧の権利が与えられます。
 - 本 PDF ファイルは著作物であり、著作権法により保護されています。私的使用のための複製や引用など著作権法上認められた場合を除き、本 PDF ファイルの一部、または全部を、無断で転載・複製・配布・譲渡・放送・公衆送信・販売・貸与することはできません。
 - 私的使用など著作権法上認められた範囲で複数のコンピュータ内に本 PDF ファイルの複製を格納し使用・閲覧することができます。
 - 本 PDF ファイルをネットワークを介して複数の人が使用・閲覧できる状態におくことはできません(インターネットや組織内ネットワークなどその規模は問いません)。
							
【ご注意】 ダウンロード後のファイル管理はご購入者様の責任で行ってください。ご利用の端末の故障等に備えてバックアップファイルの作成をお勧めします。
 
 

